令和6年度 学校ニュース
3年 総合「佐野の民話を聞こう」
10月3日(木)総合的な学習の時間に、「さの民話かたくりの会」の義本さん、櫻井さん、大室さんに来校していただき、地域の民話を語ってくださいました。本の読み聞かせというよりも「語り」というところで、児童はじっくりと話を聞き、初めての民話を楽しんでいました。
佐野や赤見地区に関わる民話5つと、指遊び、「ももたろう」の楽しい体操なども教えていただき、とても有意義な時間になりました。今後の学習に生かしていきたいと思います。
なかよし班会議
10月2日(水)
朝の時間に「なかよし班会議」が行われました。
本校は、2学期になるとなかよし班が変わります。
今回は新しい班で初めて会い、6年生を中心に自己紹介、そうじの分担、なかよしの日の遊びについて話し合いました。
やや緊張している班もありましたが、今後少しずつ仲良くなり、新たな友達を作ってほしいと思います。
1年生 虫探し
10月1日(火)生活科の「むしとなかよくなろう」の学習で
虫探しに行きました。
バッタやコオロギ、チョウチョなど、たくさんの虫と仲良くなれました。ベリーオールド会のみなさんに、場所の確保や事前の下見まで大変お世話になりました。ご協力ありがとうございました。
赤中生との愛郷奉仕作業
10月1日(火)今日の6時間目は「愛郷奉仕作業」として、赤見中学校の2年生が来てくれました。
6年生と一緒に校庭に生えている雑草を抜く作業をやりました。
卒業してから1年半でとても大きく、立派になった中学生の姿に感動を覚えつつ、暑い中楽しく活動をしました。
今後も地元である赤見地区を大切にし、成長していってほしいと思います。
赤中生の皆さん!ありがとうございました。! 6年生の皆さんお疲れ様!
今週は修学旅行もあります。体調管理にも気をつけましょう。
3年生 地域探検隊発表会
9月27日、30日と夏休みに調べてきた佐野市の自慢についての発表会を行いました。イモフライやさんで作り方を尋ねたりラーメン屋さんに行って佐野ラーメンの特徴を調べたり、また、和紙作りや「どまんなかたぬま」、神社、「こどものくに」などを有名な場所に行ってインタビューをしたりと、それぞれが工夫して調べ学習を行っていました。ロイロノートでのプレゼンテーション作成にも慣れてきて、伝えたいことを上手に発表することができました。
お家の方々には、夏休みに見学やインタビュー、資料集めなど、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
5年生 体育と家庭科
体育では、ハードル走に入りました。しっかり注意事項をよく聞いて、練習に励んでいました。いろいろなコースがあり、自分に合ったコースを選びます。
エプロンが完成しました!調理実習で早速使うことを楽しみにしているようです。せっかくなので、おうちでもこのエプロンを使って、料理のお手伝いにがんばってもらいたいと思います。
2年生 生活科
9月25日(水)秋や冬の野菜も育ててみたいと、大根とブロッコリーを育てることになりました。今日は、大根の種まきとブロッコリーの苗植えをしました。
これからの生長が楽しみです。
保護者の皆様には、ブロッコリーの苗の準備等、大変お世話になりました。ありがとうございました。
9月27日(金)には、野菜を育てる学習で作ったポップコーン豆を調理して、ポップコーンを食べました。
自分たちで種をまき、実を取ったポップコーン、「とってもおいしい。」「ほっぺたが落ちちゃう!」と笑顔で食べました。また、ポップコーンを育てたり、ポップコーンを調理したり、お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えることもできました。
ポップコーン豆を持ち帰りましたので、ぜひ調理をして、お家でも食べてもらえたらと思います。
9/26 吹奏楽部 ♩ 佐野市芸術祭学校音楽祭
吹奏楽部は、9月26日(木)第73回佐野市芸術祭学校音楽祭に出場しました。
同月1日に行われた佐野市吹奏楽祭での演奏を経て、さらに観客の心に響く演奏ができるよう、部員一同練習に励んできました。
本番では、指揮者をしっかりと見て、堂々と演奏することができ、今までで一番、心に響く素晴らしい演奏でした。審査員からも「冒頭からレベルの高さを感じました。」とお褒めの言葉をいただきました。
県音楽祭中央祭への推薦をいただき、10月22日(火)栃木県教育会館で行われる県音楽祭中央祭へ出場いたします。
保護者の皆様には、大会出場にあたり、学校から会場までの送迎、楽器搬入等、様々な場面で本当にお世話になりました。
県音楽祭中央祭もどうぞよろしくお願いいたします。
5年生 9月のある一日
国語の学習で「たずねびと」に入りました。戦争を題材とした物語となっています。この学習を機会に戦争に関する本を借りる子が増えました。この学習では情景を表す文章から主人公の気持ちを読み取ります。グループで意見交換をしていきます。
総合ではSDGsがテーマです。世界の国々の現状や、なぜこの目標が設定されたのか調べてきました。今後は自分達でできることを計画をたてて、実行していきます。
5年生でできることを考える、そして、行動に移していくことが楽しみです。ご家庭でもご協力いただくことがでてくるかもしれません。よろしくお願いいたします。
2年生 うごくおもちゃ作り
9月11日(水)生活科の学習でうごくおもちゃ作りをしました。
自分が作りたいおもちゃは、何を使って、どのように作るとよいのかを考えて活動に取り組んでいました。
どうするとよく動くのか、跳ぶのか、試行錯誤していました。また、友達にどのようにやったのかを教えてもらったり、友達と助け合ったりしながら取り組む姿も見られました。
次回へ続きます。