令和6年度 学校ニュース

4年生 みかも自然の家宿泊学習①

10月15~16日に4年生はみかも自然の家へ宿泊学習に行ってきました。2日間天気にも恵まれ、予定通り活動することができました。

チャレンジランキングでは活動班ごとに、それぞれの競技を楽しんでいました。

 

 

 

たくさん動いた後は、お家の方が用意してくれたお弁当をおいしくいただき、食後はテラスに出てゆっくり過ごしました。

 

 

入所式では施設でのルールや寝具の使い方についての説明を真剣に聞いていました。その後の杉板焼きの活動では、薪割りや火起こしを協力して行い、初めてのことでも恐れずに挑戦していました。

 

 

その後は各部屋に移動し、荷物整理をした後、持ってきたカードゲームで楽しんでいました。

 

 

夕食後、みんなで協力して寝具の準備をしました。初めてのことばかりの1日目でしたが、協力して頑張る姿がたくさん見られました。

 

 

6年 読書旬間(読み聞かせ)

 10月16日~18日までの間、読書旬間の一環として、6年生が下級生に読み聞かせを行いました。その学年にあった内容を決め、これまで練習をしてきた成果を生かし、笑顔で一人一人が聞き取りやすい声で読み聞かせをしていました。内容も友達についてや落語、笑える話や考えさせる話など様々なものでした。

 もちろん普段来ていただいている読み聞かせボランティアの方々と同じようには出来ませんが、担任としては本当に一人一人がんばっていたなと思っています。

 下級生の子たちもとてもよく話を聞いてくれていました。これからもたくさんの本に触れて、より本が好きになってほしいと思います。

2年生 図工「見つけたよ、わたしの色水」

 10月16日(水)図工の「見つけたよ、わたしの色水」の学習で

色水づくりをしました。

 「きれいな色だね!」、「どうやって作ったの?」と友達と交流しながら楽しく活動しました。保護者の皆様には容器等のご準備で大変お世話になりました。ありがとうございました。

6年 茶道教室

10月17日(木)

6年生は、「下級生への読み聞かせ」「美術品鑑賞教室」だけでなく「茶道教室」も行いました。6年生は歴史の授業で今ある「能」「狂言」「茶道」「華道」などが鎌倉・室町時代などに出来たことを学習しています。

今回は、外部講師として竹川美津子先生を代表とする竹庵の皆様にご指導いただき、赤見地区公民館の2階の畳の間で「茶道」について教えていただきました。

これらの伝統文化の多くが「礼に始まり、礼に終わる」という考えてあること、お茶菓子の食べ方やお茶のいただき方だけでなく、様々な点で感謝の気持ちをもって取り組むことなど本当に様々なことを教えていただきました。また、お茶のたて方も教えていただき、たてたお茶を友達に飲んでもらうこともしました。活動後多くの子たちが「おいしい」や「楽しい」「またやりたい」など話していました。

子どもたちにとって本当に思い出に残る経験になったと思います。

講師としてきていただいた、先生方、本当にありがとうございました。

6年 美術品鑑賞教室

10月17日(木)

 6年生は、外部講師の新里昌男先生をお迎えして美術品鑑賞教室を行いました。

「見て」鑑賞するだけでなく、講師の方のご好意で実際に「触れて」鑑賞をしました。

 よく近づいて見てみると、日本画と油絵では風合い等がちがうことや銅版画については原版も触らせていただきました。また、陶器や磁器なども実際に持って重さや触りごこちなどを比較することもしました。

インターネットや様々な媒体などで多くの作品を見ることはできますが、実際に「触れて」作品の良さを感じることはなかなかできないので とてもすばらしい経験になりました。今後の図工などでの作品作りに生かしてほしいと思います。

10/15(火)グループ給食 再開!

 

今日から第二学期が始まりました。

また、今日からグループで給食を食べる【グループ給食】を行うことになりました。最初は【もぐもぐタイム】を設け、食に集中し、その後は、グループの友達と楽しく会食をしました。

最初は、みんな緊張している様子でしたが、マナーを守って楽しく会食できたようです。

 

 

  

6年 読書旬間(読み聞かせ練習)

10月7日(月)

修学旅行から帰ってきた6年生は、新たなイベントとしてある「読書旬間期間中の下級生への読み聞かせ」に向けて練習を開始しました。

グループごとにどの学年に読むかを決め、読む学年の子たちに楽しんでもらえる本を選び、読む練習をしました。

声の大きさや読み方を工夫して何度も練習をしていました。

来週、各学年に読み聞かせをします。それに向けてこれからいっしょにがんばりましょう!!

修学旅行1日目

10月3日(木)

今日6年生は修学旅行で鎌倉に行きました。

道中は雨がちらつきましたが、班別活動中は雨が降ることもなく、班ごとにお寺を巡ったり、小町通りで買い物したりと楽しく活動していました。

自分たちだけで、地図を見ながらお寺を探し、電車に乗り、お店を見つける。楽しみな気持ち以上に緊張や不安もあったようですが、どの班も集合時間前に鶴岡八幡宮に到着し、安堵した顔が印象的でした。

ホテル三日月では、プールに入り、お風呂に入り、たくさんバイキングでご飯も食べ、思い出に残る夜になったようです。

2日目はキッザニアで職業体験をします!

修学旅行2日目

10月4日(金)

修学旅行2日目はキッザニア東京で職業体験をしました。

シュミレーターで運転して運転免許証を取ったり、デパートで店員さんになったり、マジシャン、パン屋、パイロット、ポン酢工場…

様々な活動をしました。学校でもキャリア教育として、将来に向けて調べ学習をしていますが、イメージを掴むとてもよい活動になりました。


夏休み明けから、班決めや様々な計画を行う中で、子どもたちは互いに支え合い、協力し合って生活していました。担任として、この1ヶ月で子どもたちのたくさんの活躍を間近に見ていて、本当に成長したなと感じています。この2日間は子どもたちにとって、たくさんの思い出ができたことと思います。

6年生はあと半年で卒業です。今後も普段の生活や様々な行事を通してたくさんの思い出を作ってほしいと思います。

4年生 総合「グラウンドゴルフ体験」

10月4日(金)の3・4時間目、佐野市社会福祉協議会・佐野シニアクラブ連合会の皆様をお招きし、校庭でグラウンドゴルフを行いました。

みんなで準備運動をした後、ルールについて分かりやすく説明していただきました。

 

 

 

途中、雨が降ってきてしまい、活動を中断する場面もありましたが、5ホール全て回ることができました。誰もが楽しめるスポーツ「グラウンドゴルフ」を通して、シニアクラブの方々とお話をしながら、楽しい時間を過ごすことができたようです。

佐野市社会福祉協議会・佐野シニアクラブ連合会の皆様、朝早くから準備等、大変お世話になりました。