2024年5月の記事一覧

1・2年生 学校探検

 5月16日(木)2年生が1年生に学校を案内して、学校探検を行いました。2年生は、1年生に分かりやすく学校を案内するために、どのように教室の説明をするとよいのか、どのように話すとよいのかなどを考え、準備をしてきました。

 当日、1年生は2年生のお兄さん、お姉さんの話をよく聞き、楽しく学校探検をすることができました。2年生は、1年生を優しくリードして、頼もしかったです。

学校探検をした班で一緒に写真を撮りました。

3年生図工「生まれかわったなかまたち」

 5月7日と14日(火)図工の時間に「生まれかわったなかまたち」の学習を行いました。着られなくなった服や使わなくなった手袋や靴下などを、楽しい仲間に変身させようと、皆、様々な工夫をして、時間いっぱい取り組みました。ボタンや毛糸、モール、輪ゴムなどを使って、顔を作り、かわいい仲間たちがたくさんできました。

 

 

  

たくさんの洋服や布等の材料を用意していただき、ありがとうございました。

引き渡し訓練

 5月14日(火)、お子さんを緊急時に安全に保護者の方に引き渡しをするための訓練を実施しました。

 地震が発生し、子どもたちは自分の身を守る行動をとりました。

 

 引き渡し訓練を行いました。

 保護者の皆様にご協力いただき、スムーズに行うことができました。お忙しいところ、大変お世話になりました。ありがとうございました。

3年遠足②

5月10日(金)3年生遠足の午後は、栃木県防災館です。

災害が起きたときに、どのような行動をとるべきか、「自分の身は自分で守る」ことを、防災館の方に教えていただきました。

大風体験、大雨体験、地震体験、火災における煙体験の4つの体験と、災害のDVDを視聴しました。

 

  

天気にも恵まれ、公園で元気に遊び、防災館でしっかり学んだ楽しい一日でした。

保護者の皆様には、事前の準備等、大変お世話になりました。ありがとうございました。

なかよしの日 5月

5月14日(火)今日の昼休みは、今年度初めての「なかよしの日」でした。

18班ある「なかよし班」ごとにいろいろな遊びで遊びました。

  

  

昨日とは打って変わっての晴天の中、ドッジボールやドロケイ、へびおになどそれぞれの班が楽しく活動していました。

なかよし班という異学年での活動を通して、様々な学年の子たちと関わり、多くの友達を作ってほしいと思います。

 

5年生 家庭科 調理実習

5月13日(月)に調理実習をしました。今日めあては、青菜のおひたしです。

まずは、きれいにほうれん草を洗いました。葉っぱのひだや根本をきれいに洗います。

 

鍋に水を入れ、沸騰させたら、根本から入れました。ゆでるポイントをしっかり覚えていました。

 

しんなりしてきたら、水の入ったボウルに入れます。軽くしぼり、切り、盛り付けます。

  

そして、楽しみにしていた試食の時間。普段は野菜が苦手な子も、大盛りにして、おいしくいただいていました。

  

自分で一生懸命に調理したものは、一段とおいしいですね。ぜひ、お家でも家族のみなさんに食べてもらってくださいね。

3年遠足

5月10日(金)子供たちが楽しみにしていた遠足です。とても良い天気で、とちぎわんぱく公園と栃木県防災館に行ってきました。バスの中ではなぞなぞ、クイズなど、グループごとに考えたレクリエーションを楽しみました。

いよいよわんぱく公園に着きました。ふしぎの船やみどりの丘で元気いっぱい遊びました。

 

おいしいお弁当。芝生の上で心地よい晴天の中で。モアイ像のところでパチリ!

 

(つづく)

2年生遠足 

 

5月10日(金)2年生は、遠足へ行ってきました。

場所は、向井千秋記念子ども科学館とさいたま水族館です。

 

最初に向井千秋記念子ども科学館へ行きました。

科学館では、「体験の世界」「観察の世界」といった、さわったり見たりする展示がたくさんありました。

からだ全体で実験装置や模型を使い、自然のしくみについて学習しました。

プラネタリウムでは、星座の学習をしました。

 

たくさん見学した後は、さいたま水族館へ向かいます。

お弁当タイムです。おうちの方が作ってくださったお弁当に、みんなにこにこ笑顔です★

 

さいたま水族館では、クイズに挑戦しました。みんな一生懸命にクイズの答えを探しました。

外では、チョウザメやカワウソを見ました。

 

天候にも恵まれ、楽しい遠足となりました。

事前の準備等、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

5年生 家庭科「お茶会」

家庭科でガスコンロの使い方を学習しました。実践として、お湯を沸かしてお茶会をしました。

まずは、食器などをきれいに洗いました。洗う係、拭く係などグループで役割分担をしていました。

 

 

カフェオレ、ココア、緑茶を飲みながら、今月末の日光遠足について楽しくおしゃべりをしていました。

安全にガスコンロを使い、おいしく楽しく学習できた時間になりました。

 

1年生を迎える会・小さな親切入会式

5月8日(水)、1年生を迎える会と小さな親切入会式が行われました。

赤見小学校に入学した28人を2~6年生がお迎えしました。

     

 

集会委員会の子どもたちが中心になり、全学年でじゃんけん列車をしたり、2年生からアサガオの種のプレゼントがありました。また、その後小さな親切入会式も行われ、小さな親切八箇条を唱和し、その後代表の6年生から1年生に小さな親切入会バッジをプレゼントしました。

1年生の皆さん、早く学校に慣れて、みんなと楽しく遊びましょうね!