2024年12月の記事一覧
人権集会
12月は人権旬間として、一人一人が安心して生活するため、人権について考える期間になっています。12月4日(水)今日の朝の時間は、人権集会でした。
集会委員の人たちが中心になって「いじめゼロさのまるサミット宣言」を唱和したり、各学年で書いた人権標語の中から代表者1名ずつが人権標語を読んだりしました。これからも大人も子どもも人権意識をもち、たがいが安心して暮らせる世の中になるよう一人一人が意識して行動できるといいなと思います。
5年生 調理実習
5年生は、12月3日の2~4時間目に調理実習を行いました。今回は、家庭科の「食べて元気に」という単元で、ご飯とみそしる作りをしました。事前の計画から班ごとに行い、みそしるには何を入れるか、どんな工夫ができるか、などを考えることができました。
調理実習の本番も、自分たちで考え、協力しながら取り組むことができました。
また、調理中の工夫として片付けをしながら進めている班もありました。
調理を終えた子どもたちは嬉しそうな表情で自分たちが作ったものを食べていました。子どもたちは食べながら、うまくできたところとそうでなかったところを振り返っていました。子どもの言葉の中には、「お家の人がおいしくできるのがすごい!」などとあり、改めてお家の人が準備してくれる食事のありがたさを感じることができたようでした。
食べ終わって満足!では終わらず、後片付けも楽しそうに行っていました。
今回の調理実習を通して、食事の大切さ感じたり、お家の人や調理員さんなど、食事を準備してくれる方々への感謝の気持ちを改めて持ったりしてくれると嬉しいです。
弁当の日
12/3(火)子どもたちが楽しみにしていた「弁当の日」です。
事前に弁当計画カードを書き、準備をしていました。
お昼の時間が近づくにつれて、子どもたちは待ちきれない様子です。
お昼になり、各クラスでは、自分で作ったり、家族と一緒に作ったりした弁当をおいしそうに食べていました。
計画カードのふりかえりでは、「料理をして、いつも大変だなと思ったから、ときどきお手伝いをしたいです。いつもありがとう。」や「いつも弁当を作るのが大変なのが分かった。」などと感想があげられました。
今年度をもちまして、佐野市全校「弁当の日」の実施が終了いたします。
これまで、たくさんのご協力をありがとうございました。
2・5年生 落ち葉拾い
11月29日(金)、愛校奉仕活動として、2・5年生で落ち葉拾いをしました。なかよし班で協力をして、校庭の落ち葉を一生懸命拾うことができました。
働き者の赤見っ子。みんなで協力して、落ち葉を5袋集めることができました。たくさんの落ち葉を集め、校庭がきれいになりました。終わった後は、達成感から笑顔が見られました。
なかよしの日 12月
12月2日 今日の昼休みは、なかよしの日でした。
今日の天気は快晴でとてもいい気持ちでした。
今日は、ドロケイやドッジボール、十字架鬼、へびおになど様々な遊びを行いました。これまでよりも、準備や片付けを6年生だけでなく、みんなで協力する姿が見られるようになり、6年生の背中を見て多くの下級生が成長をしているのも感じました!!
今後も楽しくみんなで遊んでほしいと思います。
花壇の花の植え替え
12月1日(日)、花壇の花の植え替え作業を行いました。校舎前の花壇とプランターに、色とりどりのパンジー、ビオラ、ノースポールの三種類の冬花を、花の色の配置を考えながら、見栄えがするように植えていただきました。朝から集まっていただき、お話をしながらの楽しい時間でしたが、あっという間に手際よく作業が進み、1時間ほどで終えることができました。それぞれの花が育って、来校される方を迎えてほしいと思います。
参加してくれた児童のみなさん、協力いただいた学校ボランティア「ベリー・オールド会」の皆様、参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。