令和6年度 学校ニュース
5年生 ゆで野菜サラダ
家庭科の調理実習で「カラフルゆで野菜サラダ」を作りました。
グループごとに4種類、どんな野菜を使うか話し合いました。ブロッコリー、カリフラワー、にんじん、じゃがいも、アスパラガス、キャベツから選びました。
調理実習も2回目にもなると、手際よく準備、洗い物を始めました。
野菜を切る手つきも慣れてきました。野菜によって水から入れるか、沸騰してから入れるか、学習したことの実習です。ゆで卵を作っているグループもいました。
彩りよく完成しました。フレンチドレッシングも手作りし、飲み干す子もいました。とてもおいしく完食できました。
1年生 生活科
生活科の学習「学校にいる人と仲良くなろう」では、保健室の先生、教頭先生、校長先生に会いに行きました。
みんなで考えた、たくさんの質問をしました。
「どんなおしごとをしていますか?」
「なにいろがすきですか?」
「あさごはんはなにをたべましたか?」
などの質問に、丁寧に答えてもらえました。用意していた質問の他にも聞きたいことがたくさんあったようで、質問タイムがなかなか終わらないほどでした。今度は休み時間にお話ししてみようかな。他の先生にも話しかけてみようかな。と、学校にいる人への興味が広がっていました。
4年生 遠足
5月31日(金)4年生が遠足に行きました。
行き先は、栃木県庁と益子焼「窯元つかもと」です。
栃木県庁では、県庁の仕事や栃木県の魅力について学びました。
社会科の学習で聞いたことのある用語に、子どもたちはよく反応していました。
県のことだけでなく、自分たちの住んでいる佐野市にも、伝統工芸品や観光地がたくさんあることを知ることができました。
議会議事堂では、傍聴席から議場を見学しました。
普段見ることのできない施設に興味津々な子どもたちでした。
お昼ご飯は、県庁15階の展望ロビーで食べました。
よい眺めを楽しみながら、おうちの方が作ってくださったお弁当を嬉しそうに食べていました。
午後は、益子町に移動しました。
「窯元つかもと」では、初めに益子焼を実際に焼き上げる窯を見学させていただきました。
薪で焼き上げる窯は、子どもたちなら入れてしまう程の大きさでした。
その後、益子焼の絵付け体験をしました。
黒と青の染料を使って、思い思いの絵付けを楽しむことができました。
保護者の皆様には、事前の準備等大変お世話になりました。ありがとうございました。
5年生 5月のある一日
5月31日、楽しみにしていた日光遠足でした。が、台風の接近のため延期となってしまいました。
残念そうな表情で登校してしてきた5年生ですが、朝から毎週恒例の漢字ミニテスト、国語の授業ではシンキングツールを使った季節の言葉集め(来週はこの言葉を使って俳句を作ります)をしました。
お昼は、お家の方が作ってくださったお弁当を食べました。嬉しそうに完食していました。
算数や社会、理科の授業をがんばり、6時間目は遠足の代わりにはなりませんが、みんなで遊ぶ時間としました。
汗びっしょりになりながら体育館いっぱいに楽しそうな笑い声が響いていました。
朝早くからお弁当のご準備、ありがとうございました。
7月の遠足は快晴になることを祈っています。
なかよし班での掃除の風景
毎日昼休み後になかよし班ごとに掃除を行っています。
各教室を6年生が中心になって、ぞうきんやほうき、黒板掃除など役割分担をして活動しています。
上級生が優しく下級生に掃除の仕方などを教える姿がたくさん見られます。そして、1年生も掃除の仕方に慣れてきていて、一人一人が一生懸命に掃除を行っています。
これからもみんなで協力して掃除を行い、学校をどんどんきれいにしてほしいと思います。